北海道大学 大学院 生命科学院
北海道大学 大学院 生命科学院

Headline news

サイエンストピックス

セントロメアが速く進化するしくみ

セントロメアが速く進化するしくみ
2025年01月14日
――セントロメアクロマチンを標的にレトロトランスポゾンが転移する―― 発表のポイント ◆セントロメアの速い進化の要因の一つである、レトロトランスポゾンのセントロメア特異的な挿入について、鍵となるメカニズムを明らかにしまし […]
さらに読む

多糖抗原のわずかな違いを迅速に捉える技術の実証 ~病原性大腸菌O111亜型株の発見と構造決定、ワクチン開発等の迅速化に期待~(先端生命科学研究院・比能 洋 教授)

多糖抗原のわずかな違いを迅速に捉える技術の実証 ~病原性大腸菌O111亜型株の発見と構造決定、ワクチン開発等の迅速化に期待~(先端生命科学研究院・比能 洋 教授)
2024年12月11日
先端生命科学研究院の比能 洋教授と生命科学院博士後期課程のリー・ジューン・チェリン氏 及び 浦上彰吾氏らの研究グループは、O111型の腸管出血性大腸菌 及び O111由来の市販リポ多糖に、それぞれ既知のO111型抗原多糖 […]
さらに読む

肝臓外へのmRNA送達を実現する脂質ナノ粒子を開発~mRNA創薬への貢献に期待~(薬学研究院 助教 佐藤悠介)

肝臓外へのmRNA送達を実現する脂質ナノ粒子を開発~mRNA創薬への貢献に期待~(薬学研究院 助教 佐藤悠介)
2024年10月17日
ポイント ●脂質ナノ粒子に含まれるイオン化脂質の足場構造が、mRNA送達の臓器選択性に関わることを発見。●イオン化脂質に短い足場構造を導入することで、脾臓選択的なmRNA送達を達成。●得られた脾臓標的化脂質を使用したmR […]
さらに読む

Copyright(C) Hokkaido University. All rights reserved.