Hokkaido university
北海道大学 大学院 生命科学院 Graduate School of Life Science
Print
SiteMap
Home
English
Contact
ホーム
生命科学院の概要
教員・研究室紹介
入試情報
大学院説明会
サイエンストピックス
植物のバイオマス増加を支える脱ユビキチン化酵素を発見~植物ホルモンの作用効果を高める新たな手法の開発に期待~
水玉柄の鳥は水玉模様が好き ~コモンチョウの特性理解で,動物にみられるさまざまな模様の進化解明に新展開~
細胞移植を加速するミトコンドリア活性化細胞を製造~心疾患を対象としたミトコンドリア活性化細胞 (MITO cell)を用いた細胞移植療法の検証~
糖タンパク質から直接糖鎖だけを調べる技術を開発
涙に含まれる長いアルコールがドライアイを防止~ドライアイ治療薬開発へ期待~
植物CDKAの光反応への関与を発見
虫が触角で「空間認識」していることを証明 ~コオロギは“ショッカク”で世界をイメージする?~
栄養バランスに応じた植物の生育制御に必要な細胞内の交通整理タンパク質を発見
コオロギは刺激の様々な側面に基づいて行動を選択する
がんの転移先はエクソソームの糖衣(糖鎖パターン)が決定することを発見!~がん転移の先回り治療法の開発に期待~
7 / 17
« 先頭
«
...
5
6
7
8
9
...
»
最後 »
Copyright(C) Hokkaido University. All rights reserved.
〒060-0810 札幌市北区北10条西8丁目
北海道大学大学院生命科学院
[
アクセス・連絡先
]